江東区の歯医者/インプラント治療/
土日診療/厚生労働省認定臨床研修施設

有楽町線「豊洲駅」より徒歩7分!
専門医在籍で安心の治療を提供

診療時間月~日・祝9:00~13:30 / 15:00~20:00

キャナルコート歯科クリニック イオン東雲
tel03-6221-3447
キャナルコート歯科クリニック キャナル東雲
tel03-3532-4618
医療法人天白会
キャナルコート歯科クリニック 矯正治療

矯正歯科

江東区東雲、豊洲の歯医者の医療法人社団天白会キャナルコート歯科クリニック
江東区東雲、豊洲の歯医者のキャナルコート歯科クリニック 矯正歯科

矯正歯科の先進国であるアメリカやヨーロッパでは、成人前に40%もの人が矯正歯科の治療を受けています。

最近では、日本においても矯正歯科の治療に対する関心が高まりつつあります。

矯正歯科治療は、美しい歯並びやすてきな笑顔をつくるだけでなく、虫歯、歯槽膿漏、咀嚼障害やその他いろいろな病気を予防するためにも大変重要な歯科治療です。

審美性と健康を向上し、より健やかで快適な生活を送ることが矯正歯科治療の目的です。

矯正相談のご案内

毎月、矯正歯科治療の相談を行っております。

治療に関して疑問や不安なことがございましたら、お気軽にご相談下さい。
要予約制です。まずは、お電話にてご連絡下さい。
現在は、「イオン東雲ショッピングセンター内クリニック」で診療しておりますので
キャナルコート歯科クリニック イオン東雲
tel.03-6221-3447

矯正治療の必要性

江東区東雲、豊洲の歯医者のキャナルコート歯科クリニック 矯正歯科 矯正治療の必要性

歯並びが悪いと様々な障害が起こります。

歯並びが原因で起こる不具合

1. 見た目が悪い
2. 発音しづらい
3. みがきにくく、むし歯になりやすい
4. 歯周病になりやすい

歯並びをきれいにすることは、口元を美しくするだけではなく、身体機能の向上のためにも大事です。
子供の場合、歯並びの悪さは、心理的な影響を持つこともあります。
見た目の悪さから引っ込み思案になってしまうだとか、発音がうまくいかない、食事を食べるのが遅いなどで劣等感を感じることさえあります。
矯正治療は、見た目にとどまらず、機能、精神、などの全身的要素をもカバーするものです。

小児

正しい咬み合わせを導く

咬合誘導
子供の歯列矯正は、咬合誘導とも呼ばれ、正しい咬み合わせへの誘導のために行ないます。
子供の時期に、大人の咬み合わせを想定しながら、将来永久歯がうまく咬み合うような治療を行ないます。

子供だからできる骨格性の治療

咬み合わせの不調和は、大きく分けて、1.歯が原因のものと、2.骨格(顎)が原因のものに分けられます。子供の矯正の特徴は、後者の骨格的な原因の不調和を治療でしやすいことです。大人になってからでは、抜歯や手術を要するような症例でも、骨が柔らかい成長途中の子どものうちに治すことで、より自然に症状を改善できます。

成人

この数年、成人矯正をされる方が増加しています。

子供のころ、矯正ができなかったため、大人になってから行なうという方や受験などが一段落した大学生の患者様が多いようです。
矯正治療をされることで、笑顔に自信を持つことができ、よりいきいきと社会生活をされている方がたくさんいらっしゃいます。

成人でも変わりはなく治療可能
成人矯正は本当にうまくいくのか、と心配される声も多いようですが、大人になってからでも矯正治療を受けることは十分にできます。
もちろん、骨格性の問題がある場合は、子供の矯正よりも自由はききません。しかし、大抵の治療は子供の矯正と変わらず行なえます。

不正咬合症例 概説

噛み合わせが良くない例を紹介させていただきます。こういった咬合を矯正治療で正常にします。

叢生(八重歯、乱ぐい歯、凸凹、ガタガタ)

叢生は、顎の大きさと歯の大きさのバランスのずれにより起こります。
顎の小さい方は、歯の生えるスペース(顎)が足りず、歯が生えるスペースを求めて前や後ろに凸凹となります。

江東区東雲、豊洲の歯医者のキャナルコート歯科クリニック 矯正歯科 叢生(八重歯、乱ぐい歯、凸凹、ガタガタ)
上顎前突(出っ歯)

上顎前突の原因は、歯によるものと、骨によるものの2種類に分けられます。

江東区東雲、豊洲の歯医者のキャナルコート歯科クリニック 矯正歯科 上顎前突(出っ歯)
下顎前突(受け口)

上顎前突の原因

1. 上の前歯が前に出た
2. 上顎が成長しすぎた
3. 下の前歯が後ろに倒れ込んだ
4. 下顎が成長不全だった

下顎前突も原因は、歯によるものと骨によるものに分けられます。

下顎前突の原因

1. 下の歯が前に出た
2. 下の顎が成長しすぎた
3. 上の歯が後ろに倒れ込んだ
4. 上の顎が成長不全

江東区東雲、豊洲の歯医者のキャナルコート歯科クリニック 矯正歯科 下顎前突(受け口)

矯正歯科・治療の流れ

初診(約30分)

現在の歯並びの状態を診察し、今後の治療内容をご説明します。
歯並びについての相談、疑問点などについてもお答えします。

精密検査(約30分)

歯並びの状態を詳しく検査します。(レントゲン、顔面写真、歯型模型)
これらの検査結果から治療法を決定します。

検査結果、治療計画の説明(約30分)

前回の精密検査をもとに、患者さんのご希望を踏まえた最終的な治療方法、器官、料金などを詳しくご説明します。ご了解を得たうえで治療を進めていきます。
※前処置:虫歯などがある場合は前もって治療しておきます、

矯正装置の装着(約2時間)

矯正装置の調整

治療終了まで3~4週間に1度、装置の調整を行っていきます。

治療終了

装置を全てはずします

保定

移動しキレイに並んでいる歯が安定するまで、保定装置(着脱式)を使い経過観察していきます。

保定終了

歯が安定した時点で終了となります。

矯正装置の種類

マルチブラケット

歯にワイヤーを通す一般的な矯正装置

3次元的に歯を動かす

マルチブラケット装置は、最も一般的な方法です。

歯の表面にブラケットというワイヤーを通す装置をつけ、歯をワイヤーで連結しすることで3次元的に移動を行う装置です。
普通は、ブラケットもワイヤーも銀色の金属です。

すべての永久歯を対象としていますので、永久歯が生えそろう12歳以上の方ならお使い頂けます。
歯を細かく動かすことができ、矯正治療の中でスタンダードであり優れた装置です。

審美ワイヤー

自然に見えるワイヤー

歯の色に近い矯正装置

審美ワイヤーは、白いワイヤーを使った矯正治療です。

歯につけるブラケットという装置も、セラミックやプラスチックを使用します。
このワイヤーは、矯正ワイヤーに白い樹脂でコーティングを施したものです。

機能は変わりませんので、矯正効果を保ちながら、見た目に配慮した治療法です。

矯正歯科・Q&A

Q:成人でも矯正はできるのでしょうか?

A:歯がしっかりしていれば、いくつになっても治療は可能です。
成長期の治療に比べると歯の移動速度が遅く、一般的に成人の方の治療のほうが若干長引きやすいということはあります。その反面、成人の方は成長発育がほとんどないため、歯の移動計画を立てやすいという利点や、自らの意思で治療を開始するため、協力的で当初の予定期間より早く終了するということもあります。

Q:矯正歯科の治療は何歳ごろに始めたら良いですか?

A:顔や顎の成長に影響が及びそうなものは早期に治療を考えます。
12歳くらいまでの時期は、細かい歯並びよりも顔の正常な成長を妨げる要因を取り除いたり、永久歯の生える土台となる顎の調節をする治療をします。
主に取り外しのできる矯正装置を使用します。なるべく早い時期に1度相談されることをお勧めします。

Q:矯正歯科の治療期間と費用はどのくらいですか?

A:個人差はありますが、子供であれば基本的には1~2年くらいが標準です。
成人ではもうすこし時間がかかります。費用に関しては別項目の「治療費」を参考にしてください。
また知らない方も多いのですが、矯正歯科治療の費用は交通費も含めてすべて医療費控除の対象となりますので、国から返還があります。

Q:矯正治療に伴うリスクや副作用はありますか?

A:矯正治療に伴う一般的なリスクや副作用についてご説明します。
① 最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。(数日〜1,2週間で慣れることが多いです。)

② 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。

③ 装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。

④ 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えてくることがあります。

⑤ 歯を動かすことにより歯の根が吸収して短くなること(歯根吸収)が生じる可能性があります。

⑥ 歯を動かすことにより歯ぐきが痩せて下がること(歯肉退縮)が生じる可能性があります。

⑦ ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。

⑧ 治療途中に金属アレルギー症状が出ることがあります。

⑨ 治療中に「顎関節で音が鳴る、顎が痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。

⑩ 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。

⑪ 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。

⑫ ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。

⑬ 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が損傷する可能性があります。

⑭ 装置が外れた後、保定装置(リテーナー)を所要時間使用しないと後戻りがしょじる可能性が高くなります。

⑮ 装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態の被せ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。

⑯ 顎の成長発育により咬み合わせや歯並びが変化する可能性があります。

⑰ 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。

⑱ 加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせると咬み合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再生治療が必要になることがあります。

⑲ 矯正治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

日本矯正歯科学会「矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用」より改変・転載

返還金額など詳しいことを知りたい方は医療費控除についてをご覧下さい。

キャナルコート歯科クリニック ロゴ
キャナルコート歯科クリニック イオン東雲

キャナルコート歯科クリニック

イオン東雲

東京都江東区東雲1-9-10
イオン東雲ショッピングセンター2F
tel03-6221-3447
キャナルコート歯科クリニック キャナル東雲

キャナルコート歯科クリニック

キャナル東雲

東京都江東区東雲1-9-22
ブリリアイスト東雲キャナルコート1F
tel03-3532-4618