診療時間 月~日・祝9:00~13:30 / 15:00~20:00
小さな子供の歯の矯正となると不安も多いもの。
「歯並びが気になるけど、まだ小さいし早いかな」、「いや早めにやっといたほうがいい」などなど、判断に困っている親御さんも多いでしょう。
子供の矯正はいつ頃から始めたら良いのか?
ここでは、子供が歯列矯正を始めるのに適切な時期について解説していきます。
3歳~6歳程度のあまりに小さい子供の時期の矯正は、効果が十分に得られない場合があります。
この時期は、行える矯正方法が少なく、マウスピース矯正を行うのが一般的です。
また、そもそもまだ歯や顎が成長段階のため、矯正の効果が十分に得られないことが考えられます。
口のサイズも小さいために器具が合わないこともあります。
加えて、小さい子供に矯正器具を日々装着させると心理的なストレスを受け、心身の成長に影響を与える恐れもあります。
子供の矯正の時期として、適しているのは「第一期治療」と呼ばれる8歳~12歳(個人差あり)の時期です。
この時期は、徐々に子供の歯から永久歯に生え変わっていくころ。
永久歯への生え変わりを利用して、これから生えてくる歯のバランスを正すという、この時期ならではの矯正方法を行うことができます。
最も効果が大きく、無理なくスピーディに行える時期です。
またこの時期に矯正を行う子供は周りにも多く、思春期ほどコンプレックスも受けにくいため、心理的な面でも適した時期と言えるでしょう。
「第二期治療」とは、12歳以降の永久歯に生え変わってからの時期を指します。
永久歯に生え変わった後ですと、第一期治療よりも矯正の効果は薄れていき、矯正に掛かる時間も長くなっていきます。
しかし、第二期治療でも矯正は十分行うことができますし、矯正方法も増えるためそれぞれにあった矯正方法を選ぶことが可能です。
なお第二期治療に入った場合は、基本的に治療は早いほうが良いでしょう。
極端な話、12歳、13歳の第二期治療に入ったばかりの子供と、20代、30代以上の大人が矯正をするのでは効果やスピードに大きな差があります。
このため、早く行うに越したことはありません。
この辺については、担当の医師とよく相談した上で、時期や矯正方法を詰めていく事をおすすめします。
また子供の場合は、矯正による心理的な影響も受けやすいため、子供の気持ちも考えつつ、時期や矯正方法を選ぶことも大切です。
以上が子供の矯正の時期の目安となります。
第一期治療の効果は非常に大きいため、歯並びが気になる子供の場合、少しでも不安に思われたら、まずは一度相談されることをお勧めします。
キャナルコート歯科クリニック
キャナルコート歯科クリニック