診療時間 月~日・祝9:00~13:30 / 15:00~20:00
現在、歯を失ったあとの機能回復の治療には、インプラント・入れ歯・ブリッジの3つがあります。
各治療の目的は歯の機能回復ですが、それぞれに特徴や違いがありますので、インプラントと比較しながら見ていきましょう。
入れ歯入れ歯は取り外し式の人工歯で、金具を歯にかけて固定させる方法です。
1本から複数本の歯を補う部分入れ歯と、全部の歯を補う総入れ歯があります。
治療は短期間で終わり、保険が適用できます。その一方でほかの歯に負担がかかったり、安定性に欠けたりするというデメリットもあります。
保険と自費のいずれかを選択することができます。
保険適用の入れ歯は材質や作り方に制限がありますが、比較的安い費用で製作できます。
材質などにもよりますが、型採りをして入れ歯を製作するので、インプラントに比べると比較的短い期間で治療が終わります。
歯に金具をかけて固定させるため、材質によっては金具が目立って見た目が悪くなることがあります。
また、歯と金具の間に食べカスが詰まったり、痛みを感じたりする場合もあります。
部分入れ歯の場合、金具(バネ)をかけるため、隣の歯を削る必要があります。
両隣の歯に金具をかけて固定しますが、インプラントのような安定性はありません。
不安定な状態となり、噛んだときに力が吸収されてしまうためしっかり噛めない場合があります。
また、味覚や食感を損なう場合もあります。
ブリッジブリッジは、失った歯の両隣を土台にし、その上から橋を架けるように人工歯を装着する方法です。
人工歯を固定させるので安定性に優れていますが、両隣の歯を削るため、健康な歯にダメージを与えるという欠点があります。
保険と自費のいずれかを選択することができます。
保険適用の場合は、材質や治療方法に制限がありますが、費用を抑えることができます。
土台となる歯を削って型採りをし、人工歯を装着するだけなので、短期間で治療が終わります。
固定式なので、入れ歯に比べると安定性が高く、しっかり噛むことができます。
土台となる両隣の歯を大きく削るため、健康な歯にダメージを与えます。
また、両隣の歯に噛み合わせたときの力がかかり、大きな負担となります。
固定式ですが、インプラントと比べると装着感は劣ります。また、人工歯と歯肉の間の隙間に汚れが溜まりやすく、清掃性が悪くなります。
1本 | 両隣の歯にバネをかける取り外し式の部分入れ歯 |
---|---|
数本 | 両隣の歯にバネをかける取り外し式の部分入れ歯 |
上顎・下顎・全顎 | 総入れ歯 |
1本 | 両隣の歯を削って土台を作り、ブリッジを装着する |
---|---|
数本 | 周辺の歯を削って土台を作り、ブリッジを装着する |
上顎・下顎・全顎 | 適用外 |
1本~数本 |
1. カウンセリング CT検査で十分な診断をしたあと、インプラント治療についての説明をします。 2. 手術 局部麻酔をかけて顎の骨にインプラントを埋入します。 3. 人工歯の装着 インプラントの上部に、人工歯を接着して固定させます。 |
---|---|
数本 | 周辺の歯を削って土台を作り、ブリッジを装着する |
全顎(上顎のみ、下顎のみを含む) |
1本~数本の場合と同じ流れでインプラントを埋入したあと、人工歯を装着します。術式には2種類あります。 バーアタッチメント方式 インプラントを埋入し、その上に取り外し式の入れ歯を装着する方法です。通常の入れ歯よりも装着性、安定性が高まります。 ボーンアンカード方式 インプラントを埋入したあと、ブリッジ式の人工歯を接着して固定させる方法です。限りなく天然の歯に近く、安定性に優れ、違和感もありません。 |
キャナルコート歯科クリニック
キャナルコート歯科クリニック